体調不良以外で有給休暇を使うな?

 は? みたいな記事を読んでしまった。

決してバカンスのために設けているわけではありません。
どうしても体調がすぐれないときに休暇を取りますが、そういう不測の事態のために有給休暇をあてます。

HappyLifeStyle 有給休暇の本来の使い方。

 そしたら、こどものいる人は、夏休みにこどもを海に連れて行くのは土日以外にやっちゃいけない、ということですかね。カレンダーどおり以外で旅行もだめ、あれもだめ、これもだめ。
 いや、夏期休暇を設けている会社もあります。だけどない会社なんてのもあるんですよね。そういう会社に入ったら、婚約者の親に会いに遠くの県に行くもの週末で、バタバタやれと。当然、田舎のお祭りなんか参加は不可ですよね(長崎のおくんちなんて平気で平日にやります)。
 あ、分かった。
 都会で就職した=田舎を捨てた=故郷の風習や配偶者の出身地の習慣なんて無視するのが当然だし、こどもが生まれても学校の休みと連動させた働き方なんてもってのほか! ってことなんですかね。

 と、極論でまずはお返事してしまう。

 既にニートの海外就職日記 「有給休暇の本来の使い方は、遊ぶため」ですで、お返事は書かれています。ええ。これだけでいいんだけどさ「海外と日本じゃ違う!」とか言われるとムカチクので書いてみます。

 先に言っておくと、
「今日はなんとなく会社に行きたくないから」
って朝から休みをしょっちゅう申し出るバカに「直前申請して、有給休暇使わせろってのはオカシイぞ!」ってのは分かります。私も後輩に意見したことあります。だけど、引用した記事。これは書きすぎというか書き方がおかしい。全文読んで、「そうよ、体調不良以外で休むのはオカシイワ」って労働者がどんだけいるんだか。
 だいたい年収が同一の場合、有給休暇を全部消化できた人と、ぜんぜん消化できなかった人では、実働時間で割った時給が変わってきます。私は初めて会社勤めをしたころ、とっても初心で真面目だったので、毎年毎年有給休暇を持ち越し分以上にもてあましていました。だけど、後輩になると特に男子のほうがお休みをうんととる人が増えてきたのですヨ。で、彼らは病欠(有給)も使うし、夏休みも全部使う。もちろん忙しければ土日も働くし、土日をはさんだ出張もあるけれど、それらはきっちり代休をもらう。こっちが215日働いているのに、あっちは185日も働いてない。うわ〜。同じ仕事なんだよ? それで同じですか!(その会社はボーナス、という考え方ではなく組合型の「一時金」という考え方だったので、査定はなかった)。
 年収が500万だとしたら、日給は23.2k:27k。600万だとしたら27.9k:32.4k。700万だとしたら… か、考えたくないorz
 このライターさんには、こういう会社で働く人の「時給を落とさせる権利」はないんだよ! いや、バカスカ周囲を見ないで休んでokとか、休みすぎで本当に必要なときに欠勤扱いでもいい! とは言ってないよ。
 でも、休みの中身にここまで口を挟むのはオカシイだろ? 


 まぁ、このくらい極端に説明しないと、会社が一番忙しい時期でも平気で「旅行に行きたいんで」って申請してくる『周囲を見て判断できないアホ』が増えたんだっていわれたら、それまでなんだけどさ・・・

 ちなみにアタクシは、年に2回4ヶ月前に申請して土日をはさんで4〜5日間お休みしています。夏休みはおこさんがいらっしゃる方、故郷が遠方の方優先なので7〜8月には基本的に取得しません。取得したのは「歯医者等への通院」「平日しか対応していない役所・銀行の用事のため」です。正月も出社が必要なら出ています。おなか壊して立てない状態でも面子が足りなきゃ現場に行くし、それが当たり前っていう働き方を続けておりました。つか続けてます。信念は「コケの一年岩をも通す」。他に能がないんだけどさ!
 休みで上司からチクリと言われたことは、ただ1度、実父が亡くなった時。葬儀と香典返しの手続きをしたら、母が寝込んだのでもう1日(親の死に伴う休暇の範囲よりは1日少ない日数)休んだ時だけ。「死去に関する休暇を長くとるのは、実家が遠方の人だけだ!」というのが理由でした。ウチの家族構成を知っていた社長が「それはオカシイだろ」って言ってくれて収まりました。
 てめぇが休みたいから反論を書いたんだろ、と言われると悔しいので書いておきます。自分が休みたいからとは違いますから! 元の記事の論理がおかしいからだから!